カメムシ駆除 ムシクリン カメムシ用エアゾール480ml クモ タカラダニ アリガタバチ退治【北海道・沖縄・離島配送不可】

商品名 ムシクリン カメムシ用エアゾール 内容量 480ml 有効成分 モンフルオロトリン、フェンプロパトリン 剤 形 エアゾール 適用害虫 カメムシ、クモ、タカラダニ、アリガタバチ 販売元 イカリ消毒株式会社 ●商品特長 ◆いやなにおいを出すカメムシに対して、即効的に効果を発揮します。

◆屋外でも屋内でも使用が可能です。

◆屋内への侵入防止効果は、1〜2週間持続しますので、予防用としても使用できます。

◆やわらかなミスト噴射で、カメムシにしっかり付着し、確実に駆除します。

◆壁面への吹き付け処理がしやすい仕様です。

●使用方法 直接駆除 カメムシなどの害虫に約50cmの距離から3〜5秒噴射する。

侵入防止 侵入を予防する場合は、20〜30cmの距離から、1m²あたり4〜5秒噴射塗布します。

●使用上の注意 ◆定められた使用方法を厳守すること。

◆使用用途以外には使わないで下さい。

◆風上から風下に向かって噴霧すること。

また人体に向かって噴霧せず、また噴霧気体を吸入しないように注意すること。

◆薬剤によって、アレルギー症状や、かぶれを起こしやすい特異体質の人、病人、気管支系疾患(喘息等)のある人、妊婦、乳幼児等がいる場所では使用しないこと。

◆子供の手の届かないところに保管して下さい。

◆その他、使用上の注意をよく読んでから使用すること。

●コチラの商品もお勧め! カメムシ用殺虫剤 業務用ムシロック カメムシ油剤 ※パッケージは予告なく変更されることがあります。

クサギカメムシ 体長は15mm前後、暗褐色に不規則な黄褐色を有する。

多植生でゴボウ・クサギ、ダイズなどの豆類、ミカン、カキ、ウメなどの果汁を 吸汁する。

食害は野菜、果樹にまで及ぶため、農業害虫として重要視される。

日本全土に広く生息し、山間部では成虫が越冬のため家屋に浸入し、悪臭を放つため不快昆虫として知られる。

マルカメムシ 体長は5mm前後、黄褐色に黒い点刻を密に散りばめ、洋服のボタンのような形をしている。

クズ、フジ、ダイズ、ハギなどマメ科の植物を好むが、近年、都市郊外で住宅開発が進み、未造成地に繁殖したクズが発生源となって、家屋侵入の問題が起きています。

  • 商品価格:1,100円
  • レビュー件数:8件
  • レビュー平均:4

蜘蛛 スプレー 関連ツイート